落語会3
仲入り
三遊亭兼好師匠
【応挙の幽霊】
人形町噺し問屋で一回聞いた事有る?
夏場の落語は・・・
幽霊や怪談噺が定番ですが・・・
本当に恐いのは、生身の人間。
先日、自宅のお風呂を掃除していたんですよ。カビキラーを使って!
そこに、外出していた、女房殿が帰宅。
『あら〜お風呂掃除してくれたの?ありがとう♪でも、あたし、カビキラーの臭いがダメなのよねぇ〜♪』って、風呂場の扉を閉めるんですよ。
\(>_<)/
それに、お風呂場のカビ・細菌って、カビキラー使っても、また直ぐに出て来るんですよね。
それも、そのはずですよ!カビ・細菌って、人間よりも歴史が古い生命体なんですよね!→『サイキン(最近)って言うくせにね♪』
幽霊の話しですがね、あの【首相官邸】って、幽霊が出るらしいですね。
だって、あの犬養毅首相が首相官邸で暗殺されているんですから・・・
その犬養毅首相ピストルで暗殺されましたが、即死ではなかった。
自分をピストルで撃った兵士に、時世がどの様になっているかを語り、諭そうとしたそうです。
自分をピストルで撃った者を諭そうとするくらいの首相なのだから、その後の歴代の首相なんでバカばかり・・・
『お前!しっかりしろ!』と・・・
やはり、出て来てしまうんでしょうねぇ〜♪
そして、噺へ・・・
応挙という画家が描いた、幽霊はそれはそれは、幽霊らしく描かれている。
ただ、応挙が描いた幽霊画、本物は一枚も無い。
何故なら、応挙が描いた幽霊画は、画の中から出て来るほどに上手に描かれている。
全ての応挙の幽霊画は幽霊が軸から抜け出してしまって、絵としては、残っていない。だから贋作ばかり・・・
掛け軸から出てきた幽霊と道具屋とのコメディが展開されていきます。
一旦高座から兼好師匠が下りて・・・
まず、広瀬和生氏が登場。
続いて兼好師匠が登場して、
インタビューの開始。
たっぷり40分くらいやってくれました。
日頃?に思っている事をインタビューで質問してくれました。
持ちネタの数?→200
一回二回さらえば出来る噺の数?→150
人形町噺し問屋の会の兼好師匠の落語は全てビデオ撮影をしている。
都内でかけた噺は、1ヶ月はその噺はやらない!(地方公演は別)
他の落語家が余りやらない噺?→応挙の幽霊・舘林・普段の袴など
その噺は誰から?→師匠の三遊亭好楽師匠から。
応挙の幽霊は、兼好師匠が二ッ目時代に習い、6・7年かけて自分の滑稽噺に仕上げた!
そして、オイラの大好きな【陸奥間違い】
先月渋谷の落語会にて(広瀬和生氏プロデュース)かけて、広瀬氏がかなりの衝撃を受けた!
この噺が好きで好きで、オイラは三回も聞いているぞ!(自慢)\(^o^)/
兼好師匠もこの噺が気に入っているらしく、あと数年すれば、【井戸の茶碗】みたいに、色々な落語家さんがやれようになるのでは・・・?
そんなこんなで落語家三遊亭兼好師匠を堪能させてもらいました。
By HB
三遊亭兼好師匠
【応挙の幽霊】
人形町噺し問屋で一回聞いた事有る?
夏場の落語は・・・
幽霊や怪談噺が定番ですが・・・
本当に恐いのは、生身の人間。
先日、自宅のお風呂を掃除していたんですよ。カビキラーを使って!
そこに、外出していた、女房殿が帰宅。
『あら〜お風呂掃除してくれたの?ありがとう♪でも、あたし、カビキラーの臭いがダメなのよねぇ〜♪』って、風呂場の扉を閉めるんですよ。
\(>_<)/
それに、お風呂場のカビ・細菌って、カビキラー使っても、また直ぐに出て来るんですよね。
それも、そのはずですよ!カビ・細菌って、人間よりも歴史が古い生命体なんですよね!→『サイキン(最近)って言うくせにね♪』
幽霊の話しですがね、あの【首相官邸】って、幽霊が出るらしいですね。
だって、あの犬養毅首相が首相官邸で暗殺されているんですから・・・
その犬養毅首相ピストルで暗殺されましたが、即死ではなかった。
自分をピストルで撃った兵士に、時世がどの様になっているかを語り、諭そうとしたそうです。
自分をピストルで撃った者を諭そうとするくらいの首相なのだから、その後の歴代の首相なんでバカばかり・・・
『お前!しっかりしろ!』と・・・
やはり、出て来てしまうんでしょうねぇ〜♪
そして、噺へ・・・
応挙という画家が描いた、幽霊はそれはそれは、幽霊らしく描かれている。
ただ、応挙が描いた幽霊画、本物は一枚も無い。
何故なら、応挙が描いた幽霊画は、画の中から出て来るほどに上手に描かれている。
全ての応挙の幽霊画は幽霊が軸から抜け出してしまって、絵としては、残っていない。だから贋作ばかり・・・
掛け軸から出てきた幽霊と道具屋とのコメディが展開されていきます。
一旦高座から兼好師匠が下りて・・・
まず、広瀬和生氏が登場。
続いて兼好師匠が登場して、
インタビューの開始。
たっぷり40分くらいやってくれました。
日頃?に思っている事をインタビューで質問してくれました。
持ちネタの数?→200
一回二回さらえば出来る噺の数?→150
人形町噺し問屋の会の兼好師匠の落語は全てビデオ撮影をしている。
都内でかけた噺は、1ヶ月はその噺はやらない!(地方公演は別)
他の落語家が余りやらない噺?→応挙の幽霊・舘林・普段の袴など
その噺は誰から?→師匠の三遊亭好楽師匠から。
応挙の幽霊は、兼好師匠が二ッ目時代に習い、6・7年かけて自分の滑稽噺に仕上げた!
そして、オイラの大好きな【陸奥間違い】
先月渋谷の落語会にて(広瀬和生氏プロデュース)かけて、広瀬氏がかなりの衝撃を受けた!
この噺が好きで好きで、オイラは三回も聞いているぞ!(自慢)\(^o^)/
兼好師匠もこの噺が気に入っているらしく、あと数年すれば、【井戸の茶碗】みたいに、色々な落語家さんがやれようになるのでは・・・?
そんなこんなで落語家三遊亭兼好師匠を堪能させてもらいました。
By HB
コメントを書く...
Comments