2023年 新年 あけましておめでとうございます。
今年は、良いことが、ありますように。
おせち料理準備しました。
ナマス・黒豆・煮物・玉子焼き・伊達巻・紅白カマボコ・栗きんとん・祝い羊羮・田作り・ママカリ・小鮒・オニガラ・ハマグリ・昆布巻き・カズノコ・ハム
オールスターのそろい踏みです。
\(^o^)/
12月25日(日曜日)
ぱかぱか競馬参戦。
一年の締めくくり、有馬記念に参戦します。
馬券は、三連複にて
人気・実力の二頭から・・・
軸馬
H イクイノックス
L タイトルホルダー
相手馬
@ アカイイト
A イズジョーノキセキ
B ボルドグフーシュ
D ジェラルディーナ
E ヴェラアズール
H エフフォーリア
I ジャスティンパレス
K ポタジェ
M ボッケリーニ
N ブレークアップ
Oディープボンド
H―L―@ABDEFIKMNO
一通り、11点の三連複馬券に、買い目により、購入額に強弱をつけて、馬券を買います。
人気・実力の二頭から、人気〜人気薄の馬まで!手広く。
2022年度の締めくくりの馬券として、的中してくれる事を願います。
12月19日(月曜日)
会社帰りに、落語会参戦。
本日の落語会は、月に一度のお楽しみ
三遊亭兼好師匠の人形町噺し問屋。
さてさて、落語会・・・
三遊亭兼好師匠 ご挨拶
三遊亭けろよん 出来心
三遊亭兼好師匠 宗論
マキタスポーツ 漫談(ギター)
仲入り
三遊亭兼好師匠 淀五郎
兼好師匠から、滑稽噺ではない、芝居噺の淀五郎が・・・
チョッとビックリ。
12月18日(日曜日)
G1レース朝日坏フューチュリティステークスに
参加。
第74回朝日坏フューチュリティステークス G1
阪神競馬場 芝1600b 直線476b
2歳 オープン 指定 牡・牝 国際 馬齢
馬券は、2頭軸3連複。
主軸
K ダノンタッチダウン
相手軸馬
A ドルチェモア
B オールパルフェ
J ティニア
M レイベリング
相手馬
@ キョウエイブリッサ
C ドンデンガエシ
D バグラダス
F オオバンブルマイ
G グラニット
O コーパスクリスティ
P エンファサイズ
A―K―@BCDFGJMOP
B―K―@ACDFGJMOP
J―K―@ABCDFGMOP
K―M―@ABCDFGJOP
それぞれ、×300円=12000円
来週の有馬記念を考えて、出資金は、おさえ目に
上手く的中してくれれば・・・
\(^o^)/
今週末の、日曜日の競馬
阪神競馬場でのG1レース
朝日フューチュリティステークス
ウメムスビ
ドンデンガエシ
オオバンブルマイって珍名のお馬さんが出走予定。
レースの実況中継(テレビ・ラジオ)を聞くのが、今から楽しみ。
\(^o^)/
12月11日(日曜日)
2022年度も、あと3回のG1レースだけに・・・
本日の阪神ジュベナイルフィリーズ
来週の朝日フューチュリティステークス
暮れの大一番有馬記念
平日開催のホープフルステークスは、不参加のつもりです。
そんな、阪神ジュベナイルフィリーズ
三連複にて、参戦します。
第74回 阪神ジュベナイルフィリーズ G1
阪神競馬場 芝1600b 外回り 直線476b
2歳 オープン 指定 牝馬 国際 馬齢
まだ、デビューして、2戦〜4戦の二歳牝馬による、G1レース。
人気の馬から人気薄をも含めて、手広く三連複馬券を・・・
軸馬
D モリアーナ
H リバティアイランド
相手馬
@ サンティーテソーロ
A キタウイング
B シンリョクカ
C アロマでローサ
E ミスヨコハマ
K リバーラ
L ドゥアイズ
M ブトンドール
N ムーンプローブ
O ドゥーラ
P ウンブライル
Q ラヴェル
D―@ABCEHKLMNOPQ
H―@ABCDEKLMNOPQ
¥7800円馬券を2パターン。
¥15600円の馬券を・・
人気薄の馬が、馬券に絡んでくれる事を期待します。
12月6日(火曜日)
東京逓信病院にて、定期検診を受け、飯田橋にて、軽食をとり、さて・・・この後、どないしょ?
スマホ君をクルクルって検索してると・・・「そうだ、温泉に行こ♪」
飯田橋駅が、中央総武線の駅なので、中央線を、そのまま西へ・・・
山梨の温泉までは、時間的にも、予算的にも行けませんが、青梅線の河辺駅、駅前の【梅の湯】なら駅近か(下車2分温泉到着)だし、お気軽に温泉が楽しめます。
飯田橋→乗り換え四ッ谷→乗り換え立川→河辺って、二回の乗り換えを挟み、青梅線河辺駅に小一時間にて到着。
こちらの、河辺温泉梅の湯さんも何年ぶりに来るだろ?
コロナ禍以前に来ていたから、三年ぶりくらいかな?
こちらの、河辺温泉梅の湯は、とにかく、駅近か立地の施設である事と、温泉が、ヌルヌルしてて、湯上がりお肌スベスベになる事が、お気に入りな温泉なんです!
pm14:30に、入館して、退館したのが、pm17:00
2時間半も、滞在しちゃいました。
あっ、そうそう、ここ、河辺温泉梅の湯さん、入浴の時間制限がないところも、利点の一つですね。
とにかく、温泉のお湯が、良質な河辺温泉梅の湯さん、大満足な温泉放浪になりました。
12月6日(火曜日)
有給休暇を使い、飯田橋の東京逓信病院へ、定期検診受診に。
担当医の先生が、本日休みのため、代わりの、消化器内科のDrに代診してもらいました。
半年ぶりの診察なので、問診のみ、ただし、当方の体型を見て・・・
Dr:「体重の増減は?」
当方:「へへへ・・・増えて・・・」
Dr:「気を付けてくださいよ!!」
診察後に、採尿・採血の指示を受け、次回の診察日に、例の怖いやつ・・・MRIの検査とその後の面談検診。その予約をキッチリ。
逓信病院の検診を終えて、フラフラ飯田橋駅付近を・・・
古くからある飯田橋のランドマーク的存在の名画座ギンレイホール・・・
都内の数少ない、名画座の映画館・・・
11月27日に閉館しています。
ビックリポンです。
(+_+)
回数は、多くありませんが、以前、会社が飯田橋に有った(今は半蔵門)ので、何度か、こちらの名画座ギンレイホールで、リバイバル映画を楽しませてもらいました。
閉館って事に・・・やはり、昭和時代の置き忘れをシンミリ感じます。
12月4日(日曜日)
JRA即PATにて、中京競馬場でのG1レース
チャンピオンズカップの馬券を仕込み。
日曜日の朝から、そそくさと外出。
向かう先は、中山競馬場。
中山競馬場参戦・・・
何年ぶりですか?
ネットで、指定席を確保出来たので、中山競馬参戦が出来ました。
3R〜12Rまで、10レースに参加しましたが、2レースしか当たらない一日でした。
全て、三連複にて、参戦しましたが、敗因は、根本的に軸馬がズレてしまっている事。
これじゃ〜人気薄なヒモをシッカリ押さえていても当たりませんよね。
競馬場にてのライブ観戦競馬。
やはり、難しいもんだと、改めて感じました。
中京競馬場でのG1レースも、軸馬が4着だったし・・・
一から勉強し直します。
12月4日(日曜日)
いつもの如く、ぱかぱか競馬参戦。
本日参戦G1レースは、中京競馬場での
第23回 チャンピオンズカップ G1
ダート1800b 直線411b
三歳以上 オープン指定 国際 定量
このレースは、昨年の覇者であるK テーオーケインズが、一本かぶりの、一番人気。
人気に逆らうことなく、一着固定の三連単でいきます。
1着固定
K テーオーケインズ
2着
@ グロリアムンディ
B ハピ
D ジュンライトボルト
H ノットゥルノ
I クラウンプラウド
3着
@ グロリアムンディ
B ハピ
D ジュンライトボルト
F オーヴェルニュ
H ノットゥルノ
I クラウンプラウド
J バーデンヴァイラー
L シャマル
K→@BDHI→@BDFHIJL
35パターンの三連単を300円づつ合計¥10500円にて・・・
有馬記念まで、資金が尽きないないよう、資金配分しながら馬券を・・・
上手く当たりますよ〜に