吾妻小富士・浄土平の駐車場から相棒のルーニィーを出し、来た道を戻ります。
生産直売所に立ち寄るも、福島名産の桃は・・・売り切れ。
生産直売所より、県道70号からフルーツラインで、飯坂温泉方面へ進路を変えます。
次の大型施設、福島道の駅に立ち寄るも、こちらもお土産にしたい桃が売り切れ。
道の駅にて、軽く昼食をとり、再び、フルーツラインにて、北上します。
この先は、大型の施設は、無いようなのですが、個人経営の果樹園が、道の右左に点在します。
その中の、果樹園に立ち寄り、念願の桃に・・・
パフェという形式ですが、福島の桃とご対面。
パフェの桃は、固さと甘味が、よろしく、大変美味しかった。
\(^o^)/
こちらも、本日販売分の桃は、売り切れなのでしたが、準備が出来次第(既に受けている予約の順番に従い)発送する、予約をしました。
7月末までには、発送だそうです。
\(^o^)/
コメントを書く...
Comments