当時の渋谷区広尾の日本赤十字社中央病院病棟の全景写真です。
こちらの明治村には、9棟あった病院の病棟の1棟を、移築したものです。
「ここで、オレ生まれたのか〜」って、感慨にふけっていると・・・
つながるものが、ありました。
それは、当方が、小学生〜中学生の頃
今は、亡くなっている母親が「わたし・・・明治村に行ってみたい」
このように、私に語りかけた事が・・・
出産を、初めて体験した、日赤病院が、昭和49年に、明治村に、移築された事を、テレビ・ラジオのニュースで、見聞きしたのでしょうか?
大変なおもいをして、長男(当方)を生んだ病院が、
ここ、明治村に・・・
母親の言葉の真相は、想像の域を脱しませんが・・・
確かに「わたし・・・明治村に行ってみたい」って言葉を私に語りかけました。
母親の言葉の意味を、当時(小学生〜中学生)の当方が知る由もありませんでしたし、その後、母親を明治村へ連れていってあげる事も出来ませんでした。